« 誕生日at愛・地球博 | トップページ | 演奏終えたら展望風呂なのだ »

2005/09/26

カタックライブ報告

・・(続き)・・翌20日より、カタックダンス・佐藤雅子さん、タブラ・サイトウ尚登、シタール・こうきでの愛知ミニツアーでした。
前日からの睡眠不足で、20日のリハでは寝ながらラハラ弾いてる僕でした。ごめんなさいっ。
名古屋スペースジーでは、佐藤さんのカタックに改めて、毅然とした美しさを感じました。富良野でお会いした時も感じたのですが、素の時とステージとで表情がまるで違う。さっきまで気さくに話していたのに、ポーズを取った瞬間からたちまちこれまで積み上げてきたものを感じさせる魅力があります。ひたむきさと真剣さが伝わり、僕らの古典音楽演奏も引き揚げられる思いでした。

P9220195翌日は、朝早くからまたも愛・地球博。3人でサムにばっちり来たときや、ティスララリーでの佐藤さんのステップなどでは自然に拍手が沸き起こり、気合いの入るステージとなりました。
演奏は2回で午後3時頃には終わり、もう最期という事もあり、初めてちょっと見て回りました。グローバルコモンあたりはストレスなく見られるのP9220175で、ちょっとした博物館めぐり的に楽しみ、スリランカ館前でのパーカッションパフォーマンスはかなり超絶で、貴重なものが見られた気分です。
なんて遊んでいるうちに帰途のリニモで2時間程待たされ、結局帰宅は遅くなりつつも、サイトウくんは毎夜車で特訓にでかけ、僕は連日6時頃には目覚めてしまい、いそいそごにょごにょとシタールを弾き、休めばいいのに、休めない練習貧乏気質というか、アホな訳です・・

で翌日は岡崎あちゃらさん。かなり楽しんでやれました。公演を重ねるうちに、3人の音と踊りが固まってくる実感はありましたが、疲労もかなり固まってきてました(笑。
僕は常に眠いオーラを出してたな・・
それでも、たくさんの方の協力もあり、それぞれの会場にて、とても気持ち良く演らせて頂きました。お越し下さいました方、協力頂きました皆様、心よりお礼申し上げます。

雅子さん、とても勉強になりました。ビルジュ・マハラジのタラナは、とても綺麗で、最近ずっと雅子さんの舞う姿と共にアタマの中を巡っております☆ 今日もサイトウくんと練習しちゃいました(笑)。 ありがとうございました。

サイトウくん、お疲れ。今回も充実した名古屋だったねぇ・・

・・疲れもありましたが、それを上回る楽しき誕生日からの一週間だったな◎

次は10/1岡崎桑谷山荘にて、迫力ある音から繊細な音まで使い分けるタブラ都築くんとの演奏です。温泉気分な方、共に満喫しにおいで下さいませ◎

今週は打って変わって地味な基礎連週間になりそう・・・
万博も閉幕だし、我が家にはきっと虚脱オーラが満ち満ちてるかもしれませぬ・・・どよ~ん

|

« 誕生日at愛・地球博 | トップページ | 演奏終えたら展望風呂なのだ »

>>シタールライブ後記」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
こちらこそ有り難うございました。
太ってしまっていて、動きが鈍くてすみません。現在減量中です。ようやく首のあたりがほっそりしてきました。
インド人ダンサーは太っているのにあれだけ動けるのですから凄いですよね。背筋が強いのだと思います。
マハラジの曲は日本の方にとても好評の模様です。

投稿: miyabi | 2005/09/29 10:20

きゃ~かれが・・何をおっしゃいますやら。傍目にはあと20%増量でも、よもや太っているとは映りませんけど、本人的にはベストなコンディションというのがあるということなんでしょね。おそれいります。自堕落なもんです、おれってば。むしろ師匠には、肉食え、太れ、と日々指導頂いてたりで・・
でもお互いスウィーツは欠かさずがんばりましょう(笑。

シタールでもtaranaとして教わる曲もあるのですが、もっと装飾的な技巧が多くなる分難解になりがちだったりで、ああいった楽曲は流れるようなメロディーが踊り手や奏者の高揚感を出しうる感じがとても新鮮でした◎

投稿: | 2005/09/30 04:56

基本的に踊りの場合の楽曲は、踊り手がのりやすいようにシンプルに作ってありますよね。(ていうか、うちのグルの場合)
うちの大グルの場合は、アイテムを引き立たせるためによりシンプルになっているようです。
ファースト・グルの曲は、構成と曲、共にとても素敵ですが、その分ソロで踊る場合、難易度が高くなっています。

投稿: miyabi | 2005/10/05 10:17

ふんふん、興味ありますなー。
また教えて下されぇ~
ところで、大グル、ファースト・グル・・それぞれに敬意が込められてますね。
きっと中グル、兄グル、グルのグル、とかいらっしゃって、そんな中に自分を置いて修練なさって来た様子が窺えます。

投稿: | 2005/10/06 14:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カタックライブ報告:

« 誕生日at愛・地球博 | トップページ | 演奏終えたら展望風呂なのだ »