段ボールに歴史あり・・
籠もってます・・寒いじゃんだって・・ 演奏も少なくなるし、冬はね、北海道の頃から熟成の季節ですなぁ。
週末こそ忙しくしてるけど、基本的に籠もりです。
今日は朝から久々に出掛けたんで、頭いたくなった(笑)。明日も早い・・
ipodなどのデジタルオーディオ欲しいのだけど、いまいちこれってのがなくて、まだ買ってない。買ってないにもかかわらず、大量のアナログ音源をmp3変換(エンコード)始めた。こんな事も籠もってるからこそできる事だね、んむ。
もう、練習しながらエンコしてるのか、エンコしながら練習してるのかわからんです。
でもね、基礎連て地味だからさ、このカセットを落とし終わるまでノンストップだー、なんて自分をだましだましやってる訳ですよ・・サレガサレガレガサレサガレマガレ・・・なんてね、いつもなら10分で飽きちゃう訳ですよ、わし。。
ついつい90分テープは後回しにして、46分テープを選んでしまうなんて気のせいさ。
そう、カセットだ。大量にある・・・実家にはそれこそ恐ろしいくらいの段ボールがある・・
上の方から取り出してPCに録音していく。上の方はインド音楽にどっぷりんこする直前に聴いてたものと思う。
インドもの以外は9年くらい聴いてない。それでも、懐かしいな、これ好きだったなー、ってのチョイスしていって気づいた・・・
erik satieだとか、ウード、ルバーブなどの器楽に混じってあるのは、pentangle、rickie lee jones、ellen mcllwaine、矢野顕子、sergio mendes、bille holiday・・・
女性ボーカルばっかじゃん・・ そういえばインドボーカルもキショリとヴィーナサハスラブッテが大半を占めている・・
そんなに男の声は聴きたくなかったのか、かつてのおれよ・・・
もっともそのさらに下の層は、野郎くさいカントリーブルースメンの音源ばかりぎっしり・・・・ぞぞ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- みなさん、ありがとう(2017.08.22)
- 山頂みえた(2017.08.19)
- ちょっと晴れてきた(2017.08.13)
- 浸食(2017.06.14)
- ジャワる(2017.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさしぶりです。
10年前、カイロはスルタンでおあいしました、もっともわがままで高慢なヤツです。。ここのところ、海外と日本の往復でした。
すごい世の中になりました。古い友人をふと思い出し、Yahooにアクセス、もしやと名前をいれれば、ココへ。数年ぶりに、勝手に今日のあなたの日記を見れるのですから。。。逆に勝手に人の家に上がりこんだような気分です。(すみません。)
お元気そうで、シタールの大活躍のお話は風のうわさで聞いていました。シタール一筋、さすがです。
今年はさむいですね。体に気をつけて、がんばってください。陰ながら応援しています。
メルアド残します。
投稿: 砂漠の風 | 2005/12/18 03:40
おほほ、コーキ君の女声の好みがわかりますなあ、
私も似たようなことやってます。
部屋のなか、「線」だらけです。
そしてダンボールの底からは汗臭い、ソウルとかファンクとかが出てきます・・・。
投稿: REIKO | 2005/12/18 22:11
砂漠の風さま
おひさしぶりです☆
カイロにて共に笑い、驚き、徹夜で語らった日々からもう10年か・・感慨深いですね、なんとも・・・
僕もmixiにてもしや・・などと検索したりしてたり・・実は(笑。
いやいやこうして書き込んで下さるのは嬉しいです☆
蒲松齢の聊斎志異を真似て、縁側にお茶と煙草を用意して、道行く人の話を聞く、なんて手塚治虫の作品がありましたが、そんな感じです・・え?よくわからんですか・・?
REIKOさま
REIKOさんの段ボール、かなり濃そうですねー、見てみたいですよ、非常に。
線だらけ、うちもです(笑。
この中伝って、アムジャッドやニシャートカーンやらdeep forestやらの音が01010001...なんて具合に変換されていくのですなぁ・・なんかなぁ・・いいんですけど・・・
投稿: こ | 2005/12/20 04:55
おひさしぶりです!
って、この前電話でお話しましたが・・・
バックで演歌らしい歌声が響いていましたが、演歌ではないのですね・・・私には演歌にしか聞こえなかったですが・・(笑)
外は寒い寒いですから、暖かいお家で奮闘してください!
投稿: mirai | 2005/12/21 15:44
miraiさんがですねー、かけてきたとき落としてたのは、インドネシアのダンドゥットという音楽でしてねー、演歌もいいんだけどさー、なんつーかさー・・まー、わからないでもない、アレンジだったりしますよね、東南アジアのポップスって・・ちゃっちゃっちゃら~らてろてろてろれん♪ みたいなー、ね。はい。
投稿: こ | 2005/12/23 04:58