身辺整理
久々のブログエントリーです。皆様お元気でしょうか?インフルってたりしませんか?
はい、さぼってました。色々。ええ正月でしたし・・・え、もう2月?・・いつのまに・・・言ってくれなくちゃあ~
今年もインド行こうとおもいつつ、色々な人生の攻撃に合って、行ける算段が立っていません・・
足場を整える為、内側な1月を過ごしてましたよ。まぁ、分かりやすく言えば、
役場に国保納めに行って、滞納してて怒られたり、
ぼろ家ゆえの各所の修繕とか(ホームセンターの常連客化してた)、
ぐちゃぐちゃな書類だとか、ファイルだとかを、捨てまくったり、
ついでに20年くらい使ってた使えないコンポも捨ててやったぞ。
ゆるくなったパンツのゴムの取り替えだとか、
ホコリ被っちゃった、神棚のお掃除とか、
まー、一番の懸案は事故った車の対策だったりしたんですが。
そんな生活の雑務。みなさん、どーされてますか?
お仕事忙しいですよね。
僕も、演奏&リハ&レッスン、て続いてると、未熟者なのでそれに必要以上に集中するあまり、そーゆー事がどんどん溜まってゆくのよね。
でもって、そーゆー、ぐちゃぐちゃが溜まりすぎると、音楽もなんだか、ぐちゃっとしてきちゃう気がするんです・・
練習時間減らせる身分じゃないと思うけど、そうゆう雑務をどばっと一気に片づける時期も一年に一度は必要な気がしてます・・・
・・・はい、あんまし練習してませんでした・・
各方面の連絡&段取りも滞りがちでした(それはいつもか・・)。
こんなの観たりもしてました・・
カレルゼマン(チェコのアニメショーン作家)すげーや。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)