« Lou Reed | トップページ | 12/1名古屋 天竺神楽vol.6 Indian Music & kathak Dance 煌めく音と優雅な舞 »

2013/11/05

薪ライフ


寒くなってきましたね。そのせいなのか、入居時からご機嫌とりながら使用してた風呂釜がついにご臨終・・orz

んで、ヤフオクでみっけたこの風呂釜、久々に切実に欲しいゾ!という物欲、というか切迫した状況でしたので、激戦の末、競り落としました。
神様は困ってる人から順にお恵みを下さるのだ、うんむ。とか言いながら、勇んで設置してみましたよ。

灯油&薪兼用。素晴らしい・・
早速さっき、薪くべて湯浴みかましたです。なんかお湯がありがたくて泣けてきました・・

そして、今回も学んだというか、気付いた事がありました

同じお湯でも、薪、灯油、ガス(苦肉の策で台所用湯沸器でお湯ためた)で、感触が全然違うのですよ。
インパクトあったのは湯沸器のガス、なんか硬い。
対照的なのは、今日の薪。ほんとうにまろやかでした。

思い込みかもしれませんけどね。

Photo

|

« Lou Reed | トップページ | 12/1名古屋 天竺神楽vol.6 Indian Music & kathak Dance 煌めく音と優雅な舞 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薪ライフ:

« Lou Reed | トップページ | 12/1名古屋 天竺神楽vol.6 Indian Music & kathak Dance 煌めく音と優雅な舞 »