雨ですね。
雨ですね。九州の方には心よりお見舞い申し上げます。
朝から草刈り、と思っていたらこの雨で、この5日程試行錯誤していた自分のシステム再構築が思わず完成していましました。
エレキとアコースティックを行ったりきたりできて、かつタブラなどの共演者に影響がでないシンプルなシステム。
週末のライブで、これによって可能になった曲をひとつやりたいと思います。殻破って突破した気分で清々しい。これからいろんな事できます。やります。
これは革新な話だけど、
伝統の方も一念発起して、20年近く控えていた、カラジ・パンチャムを張りました。
これは今回披露できないかもしれませんが、シタールの音はだいぶ変わりました。
という訳で、
4/23瑞浪 地下インド古典vol.8@タネヲマク
https://www.facebook.com/events/1680982948831386/
1.インド古典(伝統トテモダイジヨ)
2.大表氏リードによる14拍子でバジャンを唄おうWS
3.koki&fumiの音楽(革新モダイスキヨ)
+おいしいタネヲマクカレー
+Decoは、みゆちゃん
という演目になるかと思います。
中央線乗って、瑞浪で降りたらすぐです。
お待ちしてます。
今からリハしてきます。雨だなあ・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)